アスパラお花の豚肉巻き♪桜の行楽弁当春

ランド

2015年03月08日 20:30


春!桜見にぴったりな行楽弁当

「花燃ゆ」を家族そろって見てます。
「こころざしは何か?」などたくさんの質問を投げかけるので
とても考えさせられます

軍師官兵衛からすっかり大河ドラマ好きな子供達
自然に歴史を覚えたり、生き方を学ぶ機会になっているはず!!


今日はアスパラお花の肉巻きの作り方をご紹介します

冷凍保存もできるので肉巻きはお弁当にぴったり

①アスパラガスは根元を切り、下の方は皮をむく
にんじんも同じ長さに切りレンジで少し加熱
お肉を巻いた厚さによって変わりましが
私は2分過熱しました

②豚肉を上記の長さに並べて塩コショウ

豚肉の手前2、3センチ残してアスパラガスとにんじんを
お花になるように並べる


③小麦粉をまぶしてからお花になるように巻く

横からチェックして下さいね


④巻き終わったら、全体に小麦粉をまぶす
巻き終わりを下にして、表面を色が変わるまで
ひっくり返しながら焼く

⑤焼き目がついたら、お酒大さじ2を加えて。3~4分ふたをして焼く
しょう油、砂糖を弱火で煮ながらからめたらできあがりです


以前紹介したお花のおにぎりと合わせると
春の行楽弁当にピッタリです

豚ロース(薄切りならなんでもOK)300g
アスパラ15本
人参スティック3本
酒大さじ2 しょう油・砂糖各大さじ1

1週間本当にあっという間!!
明日からまた一週間心穏やかに笑顔で頑張ります
素敵な夢を見て下さいね

3月22日(日)にマックスプラス泡瀬店さんで「キャラ弁教室」も開催します
詳しくはコチラ

↓↓ポチッと応援お願いします↓↓


関連記事