出雲大社沖縄分社の「平成の大遷宮」の蘇御守り|大切な母へのプレゼント

母へ「御守り」を渡してきました。
出雲大社沖縄分社の「平成の大遷宮」の蘇御守り|大切な母へのプレゼント
元日に普天間宮に行きましたが、母へは60年に一度しか手に入らない「平成の大遷宮」にちなんだ期間限定の出雲大社の蘇り守をプレゼント。
60年ぶりに屋根の葺き替えを行った際に、出雲大社を支えてきた屋根材(ヒノキの皮)を練り込んだ和紙で包んだものだそうです。
那覇市古島にある出雲大社沖縄分社はとても小さいですが、落ち着いて心静まるのでお気に入りの場所の1つ。
年に数回はお参りしているんです。

いつも誰よりも温かく応援してくれるお母さん!
今年も笑顔で元気に過ごしてね。

読んでいただき、ありがとうございます。


お問い合わせは
下 下 下
メールhonwaka10@gmail.com
にこっとニコニコガイド
 島袋一恵(しまぶくろかずえ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントが反映されるまでお時間がかかります^^
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。