今日の最新ブログを読む♪
暮し生活
|
浦添市
沖縄の午後、心をひらく
〜49歳から整える「これから」の暮らし〜
スープジャーがおすすめらしい
2021/04/29
楽しく生きること
道具・収納
ランチ
子育て
スープジャー持ってますか?
前々から気になっていたんです。
昨日高校の同級生LINEでお弁当の話が出てて
どうやらスープジャーがいいらしい!
具沢山スープ+おかず+おにぎりが楽らしいです。
温かい汁物は冷めないし、夏場はサラダ入れられ便利。
丼ものとかフルーツも入れられるし、とにかく使えるらしい。
夏は冷しうどんとか最高らしい。
セブンの金のシチューに冷凍ブロッコリーでいいらしい。
残り物のスープを熱々にしてジャーにいれて、春雨(乾燥)を一緒に入れておくと、お昼には食べ頃らしい。
こういうの↑
どんなジャーがいいんでしょうか。
毎日4人分のお弁当を作っているのでマンネリ気味。
バリエーションを増やすのにちょうど良さそうです。
アンテナ張って探してみます。ワクワク。
あなたもワクワクな1日を過ごして下さいね。
同じカテゴリー(
楽しく生きること
)の記事
「好きなことをする・見つける」ことの20のメリット
(2025-05-24 12:30)
沖縄梅雨入り 梅雨キャラ弁当
(2025-05-23 12:30)
「数値化の鬼」についての所感
(2025-05-21 12:30)
メイクマンであじさいゲット
(2025-05-20 12:30)
50歳も目前
(2025-05-18 11:49)
東芝ベジータ 冷蔵庫を買って3ヶ月
(2021-11-11 15:25)
Posted by ランド
この記事へのコメント
こんにちは!はじめまして。
我が家はSTANLEYのスープジャー使ってます♪お昼どきまでホカホカですし、見た目もかっこよくてお勧めです(^ ^)
Posted by
とってぃー
at 2021年04月29日 10:54
コメントありがとうございます!
STANLEYのスープジャーですね、
探してみます。
見た目もカッコいいのにしたかったです。
楽しみー。
Posted by
ランド
at 2021年04月29日 15:38
コメントが反映されるまでお時間がかかります^^
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込