東南植物楽園 福利厚生リロクラブ半額券を使うの巻

長女と東南植物楽園に行ってきました!

きっかけは会社の福利厚生リロクラブで
入場半額券があったから。

大人1,400円→700でした。ラッキー!
東南植物楽園 福利厚生リロクラブ半額券を使うの巻
梅雨だから青空は少ないけど、
緑に癒されます

東南植物楽園 福利厚生リロクラブ半額券を使うの巻
餌をあげる場所が多い

東南植物楽園 福利厚生リロクラブ半額券を使うの巻
鯉 凄い勢いで集まります

東南植物楽園 福利厚生リロクラブ半額券を使うの巻
高校の遠足の思い出の場所

東南植物楽園 福利厚生リロクラブ半額券を使うの巻
この橋覚えてます

東南植物楽園 福利厚生リロクラブ半額券を使うの巻
カピバラのママが寝ながら授乳中

東南植物楽園 福利厚生リロクラブ半額券を使うの巻
うさぎとカメ

東南植物楽園 福利厚生リロクラブ半額券を使うの巻
東南植物楽園 福利厚生リロクラブ半額券を使うの巻

東南植物楽園 福利厚生リロクラブ半額券を使うの巻

東南植物楽園 福利厚生リロクラブ半額券を使うの巻
鳥コーナーでは一緒に中で歩けます
フラミンゴをこんな近くで見れなんて驚き

東南植物楽園 福利厚生リロクラブ半額券を使うの巻
ランチは台湾粥をテイクアウト


帰りに半額券を使って
やんばるジェラートも食べました。
世界レベルのお店
東南植物楽園 福利厚生リロクラブ半額券を使うの巻
濃厚でおすすめです。

クーポンがあるから行こう。
と良いきっかけになって良かった!

全く密にもならず、屋外なのでコロナ禍でも安心。
旅行は行けなくても、地元で楽しめる場所は
まだまだたくさんあるかも。

あなたも久しぶりな場所や
行ったことない地元の穴場を見つけて
出かけてみてはいかがですか。

今週も笑顔を忘れずお過ごし下さい。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(楽しく生きること)の記事
50歳も目前
50歳も目前(2025-05-18 11:49)

コメントが反映されるまでお時間がかかります^^
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。